11/18(火) RiSOKOオンラインセミナー「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」開催のお知らせ

11/18(火) RiSOKOオンラインセミナー「法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び」開催のお知らせ

投稿日:2025.10.22  NEWSSEMINAR

三和建設は、11月18日(火)に物流・倉庫・製造業向け 第19回 RiSOKOオンラインセミナー『専門家が徹底解説!法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び』を開催します。
 

今年5月の法改正により、危険物倉庫への移動ラックの導入が可能であることが明記され、保管方法の選択肢が大きく広がりました。
この法改正による変化を踏まえ、危険物倉庫建設のプロフェッショナルである三和建設と、高品質ラックの設計・製造に長けた三進金属工業が、それぞれの専門知識を結集したコラボレーションセミナーを開催いたします。

 
三和建設が多くのお取引で培ってきたノウハウや知見、ネットワークを活かして有益な情報を提供したいとスタートしたRiSOKOセミナーも今回で19回目をむかえました。RiSOKOセミナーを通じてお客さまの物流戦略の一助となればと考えております。
 
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 
 

開催概要

 

・開催日時:2025年11月18日(火)15:00~16:00 

・参 加 費 :無料

※Zoomによるオンライン開催です。お申込みいただいた方へセミナー1週間前に参加URLを送信します。
※建設会社等の同業者さまのお申し込みはお断りする可能性があります。

 

 

講演内容

■講演テーマ:専門家が徹底解説!法改正をふまえた危険物倉庫のラック選び

これまで危険物倉庫において移動ラックの導入は所轄により相談の時点で不可とされるケースもありました。しかし、今年5月の法改正で「移動ラック導入も可能である」ことが明記されたことにより、保管方法の選択肢が広がりました。
今回のセミナーでは、この移動ラックを含めた危険物倉庫内での保管方法のバリエーションを、実際の導入事例も交え詳しく解説いたします。
また、同じく5月の法改正による、一般倉庫におけるLIBの遮蔽板とパレットラックを併用した最新の保管方法もご紹介します。

事前にいただいたご質問に、危険物倉庫とラックの専門家がな当社担当者がライブでお答えいたします。申込の際にお気軽にご質問ください。

 

■講演者:
三進金属工業株式会社 営業部 課長 前田 貢助 氏
三和建設株式会社 執行役員 大阪本店次長 RiSOKOブランドマネージャー 松本 孝文

 

 

お申込み方法

 

以下のフォームに必要事項を入力して、送信を押下してください。

 

第19回 RiSOKOオンラインセミナーお申し込み

※Google Formsをご利用いただけない方は、
 お手数ではございますが、risoko@sgc-web.co.jpまでご連絡ください。

工場・倉庫建設の課題解決事例集無料で配布中!

危険物倉庫VR動画

危険物倉庫 施工実績 バーチャル内覧

TAG

もっと見る▼