12月11日(木)に開催されるLOGISTICS TODAY主催のオンラインイベントにRiSOKOブランドマネージャー松本が登壇いたします。
投稿日:2025.11.20
更新日:2025.11.21
NEWS
12月11日(木)に開催されるLOGISTICS TODAY主催のオンラインイベント「危険物倉庫緊急サミット第二弾 「危険品物流、進化論。」〜規制緩和で拓く、ビジネス好機の扉」にRiSOKOブランドマネージャー松本が登壇いたします。
「物流の2024年問題」、そして一連の消防法告示改正により、危険品物流は歴史的な転換期を迎えています。条件付きながら「危険品と一般品の一体運用」が可能となったことで、長年の課題だった保管・輸送の非効率が解消に向かい、新たなビジネスモデルが次々と生まれつつあります。
しかし、この”変化”を正しく理解し、自社の戦略に生かせている企業はまだ多くありません。本配信イベントでは、近年段階的に進められてきた規制緩和の全容を詳細に解説するとともに、ここ数年の間に業界がどう変化し、今後どこへ向かうのかを議論していきます。
Contents
開催概要
開催日時;2025年12月11日(木)13時-15時予定
開催形式;オンラインLIVE配信(YouTube)
参 加;無料 ※事前登録制
定 員;100人
申込期限;2025年12月10日(水)16時
主 催;LOGISTICS TODAY「危険品物流、進化論。」実行委員会
※視聴URLは、開催の約1週間前〜前日を目処にメールにてご連絡いたします
※後日、YouTubeにてアーカイブ配信を予定しています
(アーカイブ視聴も事前申込が必要です)
登壇者
プロロジス
三和建設株式会社
長瀬産業株式会社
<モデレーター>
LOGISTICS TODAY
お申込み方法
詳細・お申込みは以下のサイトよりお願い致します。2025年12月10日(水)〆切
https://www.logi-today.com/873995
関連記事
ARCHIVE
TAG
- #改正物流効率化法
- #物流統括監理者
- #倉庫業法施行規則
- #温度区分
- #太陽光パネル
- #食品物流センター
- #動画開設
- #配棟計画
- #パレット共通化
- #レンタルパレット
- #大阪万博
- #建築費動向
- #トラックGメン
- #ブラック荷主
- #物流クライシス
- #建設準備
- #グラフ
- #建築費
- #ドライバー不足
- #立地
- #2024年問題
- #3PL
- #3温度帯
- #4温度帯
- #AGV
- #AI
- #AVG
- #CAS冷凍
- #EC
- #FSSC22000
- #GDPガイドライン
- #IoT
- #IT
- #LED
- #RiSOKOセミナー
- #Society 5.0
- #Third Party Logistics
- #エアコン
- #カーボンニュートラル
- #ガソリン
- #グッズ
- #コールドチェーン
- #コロナ
- #コロナ禍
- #システム建築
- #タグを削除: RiSOKOセミナー RiSOKOセミナー
- #デバンニング
- #トラック待機時間
- #バンニング
- #ひさし
- #ピッキング
- #フォークリフト
- #プラスチック削減
- #フルフィルメント
- #プロトン凍結
- #フロン排出抑制法
- #フロン管理義務
- #マテハン
- #マテハン機器
- #メディカル物流
- #ラック
- #リチウムイオン蓄電池
- #ロボット
- #ロボット化
- #中小企業支援策
- #事故事例
- #人手不足
- #人材不足
- #低温倉庫
- #低温物流
- #保安距離
- #保有空地
- #保管効率
- #保管場所
- #保管温度帯
- #倉庫
- #倉庫の強度
- #倉庫の種類
- #倉庫建設
- #倉庫建設コンサルタント
- #倉庫新築
- #倉庫業法
- #倉庫火災
- #免震
- #共同物流
- #冷凍倉庫
- #冷凍自動倉庫
- #冷凍食品
- #冷蔵倉庫
- #冷蔵庫
- #削減
- #労働時間
- #労働災害
- #医療機器
- #医療物流
- #医薬品
- #医薬品の物流業務
- #医薬品保管
- #医薬品倉庫
- #危険物
- #危険物倉庫
- #危険物施設
- #営業倉庫
- #国際規格
- #土地
- #地震
- #地震対策
- #基礎知識
- #安全
- #安全対策
- #定期点検
- #定義
- #対策
- #屋内タンク貯蔵所
- #屋内貯蔵所
- #工場
- #工場の衛生管理
- #建築基準法施行令
- #建設計画
- #従業員
- #感染予防
- #技術
- #換気設備
- #改修工事
- #政令
- #新型コロナウイルス
- #新築
- #施設設備基準
- #機能倉庫建設
- #水害
- #水害対策
- #治験薬
- #法律
- #消防法
- #消防設備
- #温度管理
- #火災
- #火災対策
- #災害
- #無人搬送ロボット
- #無人搬送車
- #無人配送車
- #燃料費
- #物流
- #物流DX
- #物流センター
- #物流倉庫
- #物流倉庫新設
- #物流倉庫自動化
- #物流拠点
- #物流業界
- #物流総合効率化法
- #物流課題
- #特殊倉庫
- #用途地域
- #異物混入
- #着工床面積
- #空調
- #結露
- #耐震工事
- #職場認証制度
- #自動倉庫
- #自動化
- #自動車運送事業者
- #衛生管理
- #補助金
- #規制緩和
- #調理器具
- #貸倉庫
- #軽油
- #適正流通ガイドライン
- #関西物流展
- #防災
- #防災用品
- #防爆構造
- #集中豪雨
- #電気代
- #電気代削減方法
- #静電気
- #静電気対策
- #非危険物
- #非接触
- #食品倉庫
- #食品物流
- #食品衛生法
もっと見る▼





